pythonでグラフを作りました。
先週からの日経平均・為替ともに大きく下落しているのですが、
日経平均に比べ、ドル円は高い位置に留まっているなと感じたので、
グラフにしました。

日経平均と為替の関係は?
両者の相関関係はあるといえます。
特に昨年についていえば、非常に強く相関しています。
しかし、今年の10月以降はその相関関係は弱いといえます。
相関関係について詳しく調べたサイトがありましたのでご紹介します。
来年に向けてどうなっていくのか

このグラフでは、日経平均をドル円の乖離を見ることもできます。
今年の年始においては、日経の下落よりも大きくドル円が落ち込んでいます。
その後、ドル円は3月初旬から大きく円安方向へと向かい、10月に114円をつけて値を戻した形です。
その間、日経も同様に上昇しています。
そして今年10月から両者ともに下降し、今度はドル円の下落に比べ、日経が大きく下落しています。
個人的な予想
以上です。